【2019年4月27日追記】
メインクーンと思われるふわふわの2匹が今日無事に里親のもとへ旅立ちました(東京と茨城の里親)!残り2匹も引き続き里親を探しますが、縁がなければ実家で飼うことになりそうです。正直成猫4匹の同時保護はかなり無謀だろーと思ったのですが、こうして無事2匹が里親に飼ってもらえることになり、身内ながら母親グッジョブでした。もしこれから動物を飼おうとしている方がこの記事をご覧になっておりましたら、里親を待っている動物達がたくさんおりますので、ペットショップに行く前に一目でも里親サイトをご覧になっていただけますと幸いです。



【2019年4月14日作成】
実家に帰ろうとして母親にメールしたところ、猫が4匹いるからおまえの寝る場所ないよとの返信。一瞬???(過去に10数匹飼っておりましたが、みんな天寿を全うして数年前から猫は飼っていません。余談ですが、実家は台所入れて3部屋しかない超ちっこい家なのです。。)。よくよく話を聞いてみると、数日前から庭先に猫が現れるようになったのだが、近所の人が保健所に連れていこうと探していたので、家の中に保護したとのこと。しかも最初は2匹だったのだが、翌日もう2匹来て4匹になってしまったとのことでした。

で、昨日実家に帰ってその4匹を見てみたのですが、保護している部屋がとんでもないことになってました(汗)みんな1歳くらいで体はそこそこデカいんですが、まだ子供なので遊ぶ遊ぶ。。みんな牙が削ってあって、お互いすごく仲がよく、トイレも1日でちゃんとするようになったので、おそらく4匹いっぺんに捨てられたんだと思います。

さすがにこのまま4匹は飼いきれないので、これから里親を探すことになりそうです。ただ里親探しをするのにも避妊・去勢や病気のチェックをしないといけないようなので、道のりは長そうです。母親1人でやり切れるか心配です。2匹は人懐っこく、2匹はすごく臆病なので、懐っこい2匹はなんとか里親探して、臆病2匹をうちで面倒みる感じかなぁと思ってます。

今まで雑種しか飼ったことないので猫の種類がさっぱり分からないのですが、ふわふわの2匹は何かの種類でしょうか??

懐っこい①ふわふわ美人さん
臆病①②いつもタンスの上に逃げてます
懐っこい②すでに自分の家のような振舞い
レグザの上からジャンプしないでー…



スポンサーリンク
おすすめの記事