ここのところバタバタしていたので、なかなかブログ書けませんでした。

今日は本当は休日出勤する予定だったのですが、台風接近の中予想外に天気が良かったので急遽出勤やめました(笑)そんで嫁が観たいと言ってた記憶にございませんを観に行くことにしました。

感想から言うと、普通におもしろかったです。127分ありましたが、全然長さを感じさせない内容でした。ただ1回観れば十分かなーといった映画でした。CMで流れている中井貴一が悪態をつくシーンを期待して行ったのですが、実は一瞬しかありませんでした。主要登場人物の数人が、エンドロールを見るまで誰だか分かりませんでした。意外な人が出てますのでぜひ映画を観てみてください^^

中井貴一を支えるディーンフジオカと小池栄子はかなり役にハマっていました。ディーンフジオカは悪だくみに走るんじゃないかと思っていたのですが、意外や意外、全面的に総理のバックアップに走り男気をみせてくれました。小池栄子は普段あんまり演技しているイメージがなかったのですが、かなり上手に演じていたと思いました。

あとこれは全く個人的な見解。中井貴一の演じる黒田啓介は史上最悪のダメ総理という設定ですが、5か国語が話せてゴルフの腕前もプロ級ということで、総理まで登り詰めた人間力は持ち合わせていたんだろうなぁと勝手にサラリーマン的な推察をしていました(笑)

超散文的な内容ですが、、今日はこんな感じで。ではまた!

スポンサーリンク
おすすめの記事