お疲れ様です、にゃんちきです。このご時世にありがたいことではあるのですが、ここ最近仕事が超絶忙しく、1ヶ月ぶりのスタートレックの記事となります。どう考えても部署内の負荷バランスおかしいんだよな。。

と、仕事の愚痴は置いておきまして、先日ですが僕のTwitterアカウント(フォロワー6人…)が公式にリツイートされる事件が発生しましたwリツイートされたのはこのゲームの紹介動画で、僕の投稿している動画が公式から問題なしのお墨付きをもらえたようです。涙ぐましいモザイク処理作業が少し報われましたw

基本的に今回書きたかったことは以上なのですが(おいおいw)、あまりふざけた記事を書いていると今後見ていただけなくなってしまうので、ここ最近の出来事をつらつらと。

まず先日開催されたボーグイベント、結構盛り上がりましたね。ヴィダールの育成に力を入れてなくて、急遽育成した方も多かったのではないでしょうか(自分のヴィダールの戦闘力も60万以下)。ボーグキューブのグラフィックはかなり気合入っていて、圧倒されましたね(他に力を入れるところあるんじゃないかというのは黙っておこう)。

そしてイベント終盤に登場したメガキューブ、こいつが意味不明なぐらい強かったですねwうちの同盟はレアを倒すのがやっとぐらいだったので、最初から諦めモードでした。しかしながらうちの鯖のトップ同盟は強力な軍事力と組織力でなんとメガキューブを倒してしまいました。ありゃうちの同盟には真似できんわー。。その模様はスクショで撮ってあるのですが、他同盟さんなので掲載は控えたいと思います。おそらく今回メガキューブを倒せた同盟は皆無だと思うので、またこのイベントはありそうですね。来たるべき日に備えて、毎日ちまちまとヴィダールを強化していきたいと思います。

続いてエンタープライズの強化状況ですが、建造から早2ヶ月が経過しました。建造時にティア4までいったのですが、アンコモンガス1万個の要求に強化が止まっておりました。その後コツコツとアンコモンガスを集めて、ついにティア4を突破!ティア5からはレアガスに切り替わってアンコモンガス地獄から解放されるはず!!

ついにティア5になり、備蓄していたレアガスでさっさとティア6にしてしまおうと意気揚々と強化していると、んん??最後の最後でよーく見るとアンコモンガスがまだありました…しかも5250個って。。。ティアアップ後のこの要求は心が折れますw

こりゃまた数ヶ月コースだ、どうしたもんかと思っていたところ、ちょうど戦争準備パック(みたいな名前)が販売されているではないですか。このパックを買うとアンコモンガスが約500個入手できるので、全力で上限の6パックを購入(エンタープライズの支払いが終わってまたバカに戻ってます…)。その後ちまちまと細かなデイリーイベントでガスをかき集め、なんとか短時間で5250個を集めることに成功。そしてティア6こそはアンコモンガス地獄から解放されることを信じて、ティア6にティアアップ!!

えーと、アンコモンガス減るどころか、増えてるじゃないすか…12Kってなんスカ、Kってアンコモン資源に使う単位じゃないでしょう。。これで私決断いたしました、エンタープライズの強化終了します!!もうこれは無理!!一応ワープは65になって、スコッティ乗せればワープ70出せるので、ある程度深宇宙を動き回れますし。とりあえず今回の強化結果はこんな感じです。

で、せっかくワープ70を出せるようになったので、連邦・ロミュラン・クリンゴンの深宇宙領域を探検してきました。えーまだ文章書こうと思えば書けるのですが、少し疲れてきたので最後は写真集で終わらせていただきます(B型魂全開…)。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事