お疲れ様です、にゃんちきです。ここのところずーっとテレワークだったので、今週になって新年初出社しました。出社久しぶり過ぎて、エレベータの階数を一瞬迷いました(苦笑)出社時に源泉徴収もらったのですが、ガッツリ下がってました(涙)と、オッサンのどうでもいい近況報告はここまでw
タイトルに書きました通り先日自分の所属するサーバーが他サーバーと統合されたのですが、統合数分後から採掘略奪の嵐で、しかもテリトリーも深宇宙もおかまいないしで、もう勘弁してくれーって感じです…毎回ゲーム起動する度に採掘船が全部真っ赤になっているというwうちのサーバーは地上の楽園だったんだと今になって思います…なもんで、ここ最近全然資源を採掘できていなくて、ストックがジリジリ減ってきている状況です。
ただサーバー統合も悪いことばかりじゃなくて、膠着していた同盟間のパワーバランスが大幅に変わったり、それに伴って新たな同盟間の交流が活発になったりと、ゲームに新陳代謝をもたらしてくれています。で、僕も今、同じサーバーに統合された強豪同盟さんのところに留学でお世話になっております。異次元のレベルの方々が所属されていて、レベルの違いに圧倒されております(汗)昨日深宇宙のアルマダに参加させていただいたのですが、12Mのケルヴィンで参加しているのが申し訳なくなりました(汗)F1に原付で参加してる気分(そもそもアルマダ7人乗りがすごい)…
あと最近採掘を襲撃されまくったおかげで、対人スキルの強力なクルーが分かってきました。エンプラとケルヴィンですと、以下のクルーが強いです。エンプラのマーカスは、ウフーラでもOKです。ケルヴィンのカンは、マーカスでもOKです(マーカスの方が強い?)。今まで対人スキルの考察をしてこなくて、主力艦にはただカースポカーン乗せているだけだったので、この辺は皮肉にもとても勉強となりました…


それと、前回息まいていたエンプラA建造ですが、早くも挫折しております(汗)タイミング良く設計図販売があって、資源付きだからちょうどいいやとかなり買い込んだのですが、その資源だけでは本部レベル50にはまったく足りませんでした(涙)特に防衛プラットフォームがきつい!設計図の方は大体揃ったのですが、本部レベル50到達はまだしばらくかかりそうです…


設計図集めの余談ですが、僕は遠征でこの2種類が出たら、クリティカル狙いで時短ヘビロテしてました。この2種類の遠征は待機時間も1日で時短コスパが良いと思っています。クリティカルクルー含めてご参考まで。


今日はあんまり書くネタが思いつかないので、このへんで終わりたいと思います。そういえば、メインミッション進めたらここ行けるようになったんですが、特に何もなかったです。。

